ブログをご覧の皆様、こんにちは。
いつもノルディックフィーリングのブログを読んでいただき、誠にありがとうございます。
ノルディックフィーリング有楽町店です。
冒頭から突然ですが、
「クロノスタシス(Chronostasis)」
という言葉をご存知でしょうか?
ギリシャ語で時間を表すchronoと、持続を意味するstasisを組み合わせた言葉になります。
ではこのクロノスタシスですが、
「早い眼球運動の直後に目にした最初の映像が、長く続いて見えるという錯覚」
というものですが、…非常に分かりにくいですね…。
時計に置き換えてお伝えさせていただきますと、
たまにふと、時計の針に目を向けた瞬間、
通常、時計の秒針が1秒毎に1ステップしてるはずが、止まってしまっているように見えたり、
それ以上に遅く2秒から3秒程で1ステップしているように
見える。といった現象です。
これをクロノスタシスと言うのか!と、少々感動してくださる方もいれば、
説明が分かりにくく、よくわからない!という方もいらっしゃるかと思います。
この現象が、私、かなり多くて、共感してくださる方いないかなー?と思い文章にした次第です。
(私個人に関しては、眼精疲労の可能性が大ということとしています。)
そんなchronoときましたので、本日は時計の代表的な機能の一つ、
1816年には発明されていたというのが驚愕、Chronographを搭載したイチオシのモデルをご紹介させていただきたいと思います。
(Chronographと一重に言っても、テレメーター・タキメーター・デシマルメーター・パルスメーター等実に様々ですが、今回は単純な経過時間を計測する通常ストップウォッチ機能を取り上げさせていただきます。)
JACOB JENSEN
CHRONOGRAPH 600
¥41,000+TAX
・ムーヴメント/RONDA
・風防/サファイアガラス
・ケース素材/チタニウム
・ケースバック素材/チタニウム
・ケース径/37mm
JACOB JENSENの中でも一際オーラがあり、
ガラスにはサファイア、そしてチタンを纏ったケース・ボディーがとてもクールな一本です。
画像からは分かりにくくて申し訳ないのですが、針も赤・黄・白の3色から構成されていて、
シンプルな中にちょっとした遊び心がかわいいモデルです。
BRAUN
【左】
BN0035WHBKG ¥31,500+TAX
【右】
BN0035BKBKG ¥32,500+TAX
・ムーヴメント/Miyota2415(JPN MVT)
・風防/ミネラルクリスタル
・ケース素材/ステンレススチール(BN0035BKBKGはブラックIP)
・ケースバック素材/ステンレススチール
・ケース径/40mm
スタッフ腕回り:約17.5cm
基盤の黒、デイトウィンドウ枠のポインターに赤、トップのクロノ針に黄、
ジャーマンフラッグカラーがこんなにオシャレに組み込まれているのも
ドイツ人の誇りや遊び心を感じられます。
ちなみに国旗の三色の由来は軍服の色を取り入れているようで、
・黒いマント
・赤い肩章
・金ボタン
だそうで、自由と統一の象徴とされているようです。
同時に、黒・赤・黄が、それぞれ勤勉・情熱・名誉を表すとも言われているそうです。
まだまだご紹介しきれないモデルも多数ございますが、是非店頭にて一度ご覧いただけたらと思います。
只今そんなクロノグラフを使用し、
10秒ジャストを狙うという、中々難しくも楽しいイベントも開催しております。
皆様のご来店、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
NDF有楽町店
東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町マルイ6F
03-6551-2045